里山ハイク〈カブ隊〉

●2022年4月24日

カブ隊、久しぶりの遠出です。

狭山丘陵でハイクを楽しみました。カブ隊のハイクはただ歩くだけではなく、自然の中で探しものをしながら進みます。

今回は、ルートを定めずに、スカウトが地図を見ながら、ゲームポイントを回りました。

自然観察も楽しいけれど、アスレチックはもっと楽しいなあ。

帰路の途中、民家の軒下で雨宿り。

今回の表彰リボン(*)は、活動を欠席したスカウトの手作りによるものです。すばらしい!

*(表彰リボン):ゲームで優勝した組に授与するリボン。 (ねも)

カブスカウトのABC〈カブ隊〉

●2022年4月17日

今年度最初の集会です。石神井公園の古民家で、カブスカウトの基本スキルのひとつ「計測」を行いました。

毎年この時期に、自分の体の各部位寸法を測りカードに記録します。「昨年より手が2㎝大きくなったよ!」と驚きながら。続いて、自分の体の各部位を定規にして、いろいろなもの測ります。

今回の組対抗ゲームは「120㎝ちょうどの石碑を探す!」。自分の手を使って、いくつかの石碑の高さを測りました。

毎回の集会の最初と最後に、感染予防対策のチェックシート(このHPに見本があります。)をデンリーダーとスカウトで読み合わせします。楽しく活動するため、感染予防対策にみんなで取り組みます(ねも)。