探してみよう!伝えてみよう!〈ビーバー隊〉

6月26日活動報告

ビーバ隊は街中動物探し(看板や置物等)をしながら上石神井駅から武蔵関公園への街中探検を行いました。たぬき、象、キリン、サル、リス等いろいろな動物を探すことができました。途中の石神井川では見慣れない首の長い亀を見つけましたがもしかしたら「スッポン」かも!武蔵関公園では、離れた相手にどうやってメッセージを伝えるかという事で、トランシーバーや手旗を使ってメッセージを伝える伝える体験をしました。(池の反対にいるボーイスカウトが手旗をやってくれました。)

次回は、7月3日(日)石神井公園でのザリガニ釣りです。

里山ハイク〈カブ隊〉

●2022年4月24日

カブ隊、久しぶりの遠出です。

狭山丘陵でハイクを楽しみました。カブ隊のハイクはただ歩くだけではなく、自然の中で探しものをしながら進みます。

今回は、ルートを定めずに、スカウトが地図を見ながら、ゲームポイントを回りました。

自然観察も楽しいけれど、アスレチックはもっと楽しいなあ。

帰路の途中、民家の軒下で雨宿り。

今回の表彰リボン(*)は、活動を欠席したスカウトの手作りによるものです。すばらしい!

*(表彰リボン):ゲームで優勝した組に授与するリボン。 (ねも)